家庭内離婚

家庭内離婚とは?意味・ルール・家計の実例を“10年後に離婚予定の松子”が解説します

家庭内離婚を選んだ理由を正直に公開。別居ではなく同居を続けるメリットや、子どものメンタル・生活環境を守るために私が実際に取った選択を詳しく解説します。
日々のこと

ブログ開始2週間でアドセンス申請してみた!通るのか…ドキドキわくわくしながら待ってる話

ブログ開始2週間でGoogleアドセンスの審査を申請したマツコのリアル日記。審査の流れや申請時の気持ち、アドセンスって何なの?という初心者向けの簡単な説明もまとめました。結果が出たらすぐ報告します!
おすすめ

【ダイエットおやつ】チョコようかんに恋した日|罪悪感ゼロの間食発見

みなさま、無印良品のチョコようかんってご存知ですか??チョコようかん(無印) チョコようかん(無印) Amazon 楽天 これですこれ「防災リュックに入れても美味しすぎて結局食べちゃう」って噂の、あのチョコようかん。正直、普通の羊羹にはそん...
つぶやき

夫婦の距離感の話|“加藤ローサ方式”が羨ましく見える理由

加藤ローサちゃんが可愛すぎる!あんな可愛い奥さんだったら、離婚後も一緒に住みたい気持ち…わかるよね?笑ローサちゃんの場合は “離婚後同居”。我が家の場合は “家庭内離婚”。似てるけど、ちょっと違う。離婚届を出してるだけの違い?いや・・・「離...
家庭内離婚

〜家庭内離婚のメリット・デメリットを、正直に、かなり個人的に書いてみた〜

10年後に正式離婚予定の私が、家庭内離婚で実際に感じたメリット・デメリットを赤裸々にまとめました。お金の管理、生活リズム、心の変化までリアルに解説。家庭内別居との違いも分かりやすく紹介します。
アラフォーダイエット

甘いもの欲が消えた理由|私の食欲コントロールに効いたのは“鰹節”でした

甘いもの欲が止まらない私が、鰹節を取り入れたら自然と間食が減った理由を解説。なぜ鰹節で欲が落ち着くのか、実際に続けて感じた変化やおすすめの食べ方も紹介します。無理しないダイエットに最適!
アラフォーダイエット

【ダイエット記録】最近の体重変化と“映えないけど痩せるマツコ飯”公開

ダイエット中でも家計を圧迫しない「松子メシ」を公開!肉中心から野菜・鰹節活用まで、1週間のリアルな食事記録と工夫を紹介。健康も節約も両立したい方におすすめのブログメニューです。
つぶやき

✿ぽっちゃりさん✿

ママ友親子と公園で待ち合わせした日✴︎ラインで場所決めてたのに、間違えて全然ちがう公園に行ってしまった←え笑「なかなか来ないな〜」と思ってたら、来ないんじゃなくて、うちが違ってた笑息子に「ごめん!ママ、公園間違えてた〜」って言ったら「もぉ〜...
日々のこと

【日常と節約】子どもとかくれんぼした日&ゆる節約デーの記録

お出かけすると出費が増えるので、この間のお休みの日はおこもりデー🏠外で友達親子とバドミントンしたり、家の中でかくれんぼしたり🎶この前お友達とかくれんぼしてから、娘っ子がすっかりハマってる😂こういうとき、マツコは本気出しマツ。笑👩‍👧大人気な...
つぶやき

ゆるく続けるって言いながら全力投稿中。笑

今月から本格的にブログ始めたけど、実は4月からアプリで日記つけてて…書きたいこと渋滞中です笑時差投稿になるから「えっ情報古くない?笑」って日あるけど、そこは優しい目で…お願いしますm(__)m笑ブログ初心者のくせにあれやりたいこれやりたいっ...